ラジオのゲストが居ない!
『クスちゃんゲストに来て〜』と言ってもらってたので、のうのうとしてたら『あれっ今年はもう一週あった!誰かもう1組ゲスト呼んで』と島さん。
あわててギリギリ捜したけど、12月の音楽家は皆スケジュールがにぎやか。稼ぎ時の事情が重なっててなかなか見つからない。
お約束の波多江美鈴ちゃんは連ちゃんLIVE中だし、わんちゃんわんわんねこにゃんにゃんは収録日は金沢でライブだからとても無理。J-WALKのバンマス田切先輩(ドラム奏者)、その日だけLIVEがはいってなかったのでエイヤッとお誘いしてみた。
ただいまJ-WALKのリーダーでもある田切先輩は、学生の時からコペちゃんたちとポプコン仲間。蟠龍寺スタジオがまだプレハブの頃からの仲良しさんだから部屋を捜すと昔のデモテープがいっぱい出てくる。
お嬢さんの奏音ちゃんと親子でどうぞが効いたのか、お二人でかけつけてくれた。奏音ちゃんは12月7日にデビューという。もちろんラジオのゲストははじめてだそう。一方お父さんの田切先輩は今や百戦錬磨の大ベテラン。でも面白さは変わってなくて昔のデモテープの曲を口づさんでた、、、。
『ラブリーアイランド』八王子FMのパーソナリティは林寛子ちゃんと島敏光さん。私も準レギュラーのように呼んで頂けて、今年もいろいろと勉強になることが一杯あった、あったかくてパワーを貰えてありがたーい番組、、、。
こうして今回も当日待ち合わせしてスタジオにはいったんだけど、ふと気づくと背が高くてカッコいい男子がスマホをこっちに向けてる、、、。寛子ちゃんに挨拶断り無しに乗り込んでいつのまにかカメラ廻ってるし。真っ先に気づいたのは寛子ちゃんで『待て!勝手に撮るなー!』のひとこと喝!
男子はそそくさとお部屋を出ていってしまった。「このごろ多いのよね、今の若い人は撮ることが当たり前だからねー』と寛子ちゃん。今はこれがフツーなのかも。そういえば私の廻りでも当然のように撮影して公開する人が増えてきた。ましてやスマホだと油断しちゃう。私もうっかり撮ってしまうこともあるから気をつけなくちゃ。そそくさとお部屋を出たくなった。
そんなアクシデントがあったのも何のその、番組収録はとどこおりなく完了。田切先輩はJ-WALKの中村さんとの辛い出来事や立ち直ったキッカケまでしみじみお喋りしてくれたので、何だか涙ぐんじゃった。奏音ちゃんの美しい歌声のデビュー曲にも癒されてホッコリ。そして粋な島さんは、私がそっと持っていった『何もいえなくて…冬』というレアな曲もかけてくれた。
帰り道、あの男子がヒョッコリ電信柱の影から現れて『おつかれさーん』とニヤニヤした。あっもうひとりまた知らないお兄さんが増えて『どうもどうもー』と言った。誰なんだろう。どこかで聞いたことがある。座敷わらしならぬ、スタジオわらしだろうか。とにかく来てくださって感謝です、みなさまお疲れさまでした。詳細は12月23日のオンエアを待て!