ソーシャルディスタンスのCDレコーディング。
と言ってるけど、ただただ編成が少ないだけ!
ボーカルとピアノ、変則ジャズは一発同録の緊張なる世界。同じ曲を何テイクも録ることも、、、
フェダー操作やクレジット記録など実はかなり忙しい。
本日の主役は木村玉緒さんと石渡雅裕さん。
と言ってるけど、ただただ編成が少ないだけ!
ボーカルとピアノ、変則ジャズは一発同録の緊張なる世界。同じ曲を何テイクも録ることも、、、
フェダー操作やクレジット記録など実はかなり忙しい。
本日の主役は木村玉緒さんと石渡雅裕さん。
こうなったら猫の手も使え!と、彼らの紹介人であるルスナさんにタイムキーパーを頼む。
『え”ー!?』と言いながらもMixingRoomでそれはそれは立派に仕事をしてくれた。音楽プロデューサーなんだからTKも出来るはず、とばかりにグイグイやってもらった。
終わってから気づいたが、散々こき使って『アリガトウ』で済ましてる自分が急に小さく見えてきた。
そうそう思い返せば時々、イヤ、しょっちゅう、人を動かして左ウチワだったような、、、
あまり考えた事はないけれど、ケッコウひどい。
もしかしてたいそう人を傷つけてるんじゃなか?
実を取るため廻りの人を巻き添えにして。
恐る恐る、ルスナ女史に問いかける。
『ハハハッ』と笑ってくれたのだが本当のところ、どうなのかはついぞワカラない。
プロデューサーの本心は、、、わかりづらいのだ!

ジャケット撮影はクスちゃん
CDの完成をお楽しみに!
何度もとりなおすの辛いですもんね…。
ジャケットもインパクト大!
スタジオの皆さんのセンスが光ってます!393939!!!
すいませーん、コメント頂いたのに今、気が付きました。
というのも、このblog運営サーバーが当方のPCバージョンに対応しなくなっていたようで(汗;;)、コメント書き込みに気が付かなくなっておりました、、、トホホ。
お返事遅くなりまして申し訳ない!
われらコペルニクスは人気があるのか不明で、書き込みをしてくれただけで3人とも大変うれしく思っているところです。ぜひこれからも時々チェックしてやってください。(つづく)
11月15日のブログコメントもお返事させて頂きました、、、
http://koperniks.seesaa.net/article/478493422.html