2024年12月28日

紅白歌合戦の裏番組を(by 木村ルニ)

IMG_0958.JPG


紅白歌合戦の時にあえてウラ配信しよう!との思い付き。

KAFの1年の締めくくりを音楽配信で行ないます。

なーんてちょいとふざけてますよね。

メンバー新山に頑張ってもらって、ゲストには演歌歌手の山口ひとみさんにダメもとでオファー。意外にもOKを頂いたのだが、ハテどうしたものか。。。

コペちゃんクスちゃん、これも意外に大賛成。

ただし収録ならねとの条件つき、何とかなるさ生だってと自分に言い聞かせていつもよりリハを多めに取った。

ひとみさんの歌う曲は2曲。1曲めは送ってくれた『果王』という桃を称えた歌。俺が歌っているサビを今回は歌ってもらうつもり。

ひとみの果王vtr用.png

もう1曲が音頭的ドドンパのリズム。KAFのテクノシックなサウンドからはかなり遠い。島敏光さんの作詞に吉田コペが曲をつけた。それがけっこう俺たちにはハードル高く、どうしてもノリが出ない。

これはエラいことになっちゃったなー、でも相棒のひとこと『ルニちゃん、ヤリ逃げで行きましょう」で、ずいぶんと気が軽くなった。

IMG_0961-.jpg


今年はとにかく音楽がいっぱい出来てラッキーだった。KAFでの活動はもちろんのこと、カゼマチバンドでは熊本ツ
アーへ行けたし、『劇団ヤミツキ準備中』公演ではギタリストとしてセリフもあっての役者デビューとあいなった。

でもちょっと気になるのがコペルニクスでは何も活動してなかったような、、、おーい、コペちゃんクスちゃんは年末何を想うのかい

様子を伺ってみたら2人ともそれぞれSolo活動をコソコソしていて、何だか後ろめたさもあるみたいだ。

と言っている間に、12月31日の夜7時からのKAF音楽配信、もうすぐそこに近づいてきた。

みんな、紅白見ないでコッチ来てくれぃ〜!?


KAFキービジュ.jpg



posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 14:53| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月15日

君の一日は?(by 吉田コぺ)

何年かぶりのミュージシャン友達、ごきげんいかがのTEL。

たいして内容はないけれど、君の一日はどんなだい?と、問いかけてみる。

改めて振り返ってみると、今朝はスタジオレンタルがはいっていての対応、ドラムレッスンの方だからすぐに終わった。


IMG_0966-1円.jpg

昼になって弁天ハウスに戻ると、クスちゃんが珍しくチョイ切れしてた。

今期の印税計算書が各方面からいろいろ来たのはいいけれど、テレビ東京ミュージックから『印税1円』というお知らせが来たそうだ。

よく笑い話に「印税が1円だったりして」というけれど、本当に1円というのは狙ってもそうそう出来ることではないので大笑い。当のクスちゃんは「こんなん、送ってくんなよ!」と大あばれ。

それについての2人ディスカッション。事がコトだけに何の進展もない。ちなみに楽曲はアイドル川上麻衣子さんの懐かしのシングル曲『ハミングウェイ』だそうだ。


IMG_0946-pf.jpg

外はかなり寒くなってきたので熱帯魚の世話を少々する。水草のスペースを確保して、あっそう言えば!と、スタジオに戻る。LIVE用の椅子席が少ないので、どうやって増やそうか? 並び替えて腕組み。

うまくパズルがはまって2席増えたが、実際に客入れしてみないとわからない。

そもそも満席にならなかったら結果は見えない。

そしてまた腕組み、腕組み、腕組み、、、、、。


att.5CMwTc1ANNIArZiaD5KUF0teORFYjHgWXbgKD_zBnNk.jpg


やがて夜のとばりが降りてきて、外はもう暗い。

アッ、月が出た出た、月が出た。

ほぼほぼ満月に近い。

なかなか風情があって宜しい。ミュージシャン仲間の本島一弥くんが今夜の月も撮影したそうだ。満月の写真を送ってきてくれたということは、良い一日だったのだろう。


夜遅くにまたミュージシャンからのTEL。何年ぶりかのヤツ。たいした用はないらしいのでひとこと言ってやった。

『君の一日はどんなだい!?』

posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 21:55| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月10日

3人3様お似合いの(by 三木沢たくみ)

社外スタッフの、、、Takumiです!

週末、都内の用事があったので久々に蟠龍寺スタジオにも寄ってみました。
何やらメチャかっこいい音が流れていて、、、

その主はKAF。コペルニクスのルニでもある木村さんと、ベーシスト新山さんのユニット。

配信に向けてのリハーサルだそうで、衣装も和服のコスプレ。

IMG_0917-.jpg

どうやらウワサでは、ヴェンタインレコード初の演歌歌手、山口ひとみさんとコラボするらしい。

こんな姿をネットで鹿児島在住のひとみさんに送っていた。

鹿児島にはただいまクスさんが訪れていて、ひとみさん出演の日台(日本と台湾)友好イベントのプチゲストにお呼ばれとか、、、?

IMG_0897-2shotジドリ.jpg


相変わらずの活躍中のコペルニクスだけど、いったい吉田コペさんは、、?
と捜してみると弁天ハウスのほうでゴロゴロ。

何もしたくないのかチワーの挨拶にも黙ってエンピツを渡してくれました。
どうやら例のごとくブログを書け!ということらしいです。

142_1493-kope.jpg


それにしても3人3様の忙しさは相変わらずで、不思議なのはいったいいつどこで稼いでいるのだろうということ。
という普通すぎる疑問。

3人の答えを合せると次の通り、、、。

1 少ないけれど音楽スタジオ業務による収入。音楽制作、TV主題歌などオンエア曲、CD制作など。

2 各々の印税、コペさんは制作がらみの印税。僕の知っている曲ではJRのCM、トレン太君。

クスさんは作家印税、僕の知っている曲では『ほえろ!マンモスくん』、同じく子供用の曲なら『ハローキティちゃん』や『しまじろう』関連。懐かしめのだと伊東ゆかりさんとか桐ヶ谷仁さんの歌、CCBなどもあるらしい。

3人ともプロデュース印税は僕の知っている曲では『千の風になって』の印税。

3 スポンサー収入。3人のファンという先輩の方々がいて応援金を送ってくれるそうだ。それは出来るだけ音楽仲間に還元したいと常々想っているらしい。

4 本人たちのアーティスト活動による収入。これも恩返し出来たらいいそうだ。

5 ルニさんの古民家再生事業、、、?

etc、と少々不透明だけど、他にもありそう。今はほとんどが劇団に注ぎ込んでる様子。何だか来年あたり楽しみになってきた。

ところで、KAFのお2人、衣装合わせで着てみた和装、お似合いですよ、、、、!

posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 15:58| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月06日

スタジオわらし(by クスちゃん)

ラジオのゲストが居ない!

『クスちゃんゲストに来て〜』と言ってもらってたので、のうのうとしてたら『あれっ今年はもう一週あった!誰かもう1組ゲスト呼んで』と島さん。

あわててギリギリ捜したけど、12月の音楽家は皆スケジュールがにぎやか。稼ぎ時の事情が重なっててなかなか見つからない。

お約束の波多江美鈴ちゃんは連ちゃんLIVE中だし、わんちゃんわんわんねこにゃんにゃんは収録日は金沢でライブだからとても無理。J-WALKのバンマス田切先輩(ドラム奏者)、その日だけLIVEがはいってなかったのでエイヤッとお誘いしてみた。

IMG_0867-pt.jpg
クス、林寛子ちゃん、田切先輩、田切奏音(かのん)ちゃん、島敏光さん

ただいまJ-WALKのリーダーでもある田切先輩は、学生の時からコペちゃんたちとポプコン仲間。蟠龍寺スタジオがまだプレハブの頃からの仲良しさんだから部屋を捜すと昔のデモテープがいっぱい出てくる。

お嬢さんの奏音ちゃんと親子でどうぞが効いたのか、お二人でかけつけてくれた。奏音ちゃんは12月7日にデビューという。もちろんラジオのゲストははじめてだそう。一方お父さんの田切先輩は今や百戦錬磨の大ベテラン。でも面白さは変わってなくて昔のデモテープの曲を口づさんでた、、、。

kanon.jpg

『ラブリーアイランド』八王子FMのパーソナリティは林寛子ちゃんと島敏光さん。私も準レギュラーのように呼んで頂けて、今年もいろいろと勉強になることが一杯あった、あったかくてパワーを貰えてありがたーい番組、、、。

こうして今回も当日待ち合わせしてスタジオにはいったんだけど、ふと気づくと背が高くてカッコいい男子がスマホをこっちに向けてる、、、。寛子ちゃんに挨拶断り無しに乗り込んでいつのまにかカメラ廻ってるし。真っ先に気づいたのは寛子ちゃんで『待て!勝手に撮るなー!』のひとこと喝!

男子はそそくさとお部屋を出ていってしまった。「このごろ多いのよね、今の若い人は撮ることが当たり前だからねー』と寛子ちゃん。今はこれがフツーなのかも。そういえば私の廻りでも当然のように撮影して公開する人が増えてきた。ましてやスマホだと油断しちゃう。私もうっかり撮ってしまうこともあるから気をつけなくちゃ。そそくさとお部屋を出たくなった。

sc3のコピー.jpg
帰り際の田切先輩、奏音ちゃん、クス、島さん、あべ静江さん、寛子ちゃん

そんなアクシデントがあったのも何のその、番組収録はとどこおりなく完了。田切先輩はJ-WALKの中村さんとの辛い出来事や立ち直ったキッカケまでしみじみお喋りしてくれたので、何だか涙ぐんじゃった。奏音ちゃんの美しい歌声のデビュー曲にも癒されてホッコリ。そして粋な島さんは、私がそっと持っていった『何もいえなくて…冬』というレアな曲もかけてくれた。

帰り道、あの男子がヒョッコリ電信柱の影から現れて『おつかれさーん』とニヤニヤした。あっもうひとりまた知らないお兄さんが増えて『どうもどうもー』と言った。誰なんだろう。どこかで聞いたことがある。座敷わらしならぬ、スタジオわらしだろうか。とにかく来てくださって感謝です、みなさまお疲れさまでした。詳細は12月23日のオンエアを待て!

241223バナー.JPG
バナーは寛子ちゃんのお手製!

posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 23:30| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月03日

一寸先はヤミツキの未来(by クスちゃん)

3AD16EF0-poster.jpg

『劇団ヤミツキ準備中』の第二回公演が終わった翌日のA.M。

弁天ハウスのベランダ、チェアに横たわる吉田コペちゃん。小春日和の中、何やら考えている様子、、、、。


このような場面はそっとコーヒーを差し入れして知らん振りするのがよろしい。たぶんきっと放置。チョイ未来の新しい世界をイメージしてるに違いないから。コペちゃんのアタマの中には今と未来が現実として存在している。

昨日の今日だからきっとヤミツキの未来を体験しているのであらふ、、、。


IMG_0792-cooking.jpg
お食事を準備している所

人が集まるといろんな事変が起きて来る。アレコレ対策も探っているらしい。


IMG_0857-楽屋.jpg
楽屋代わりの弁天ハウス、、、

深夜、何人かと電話で話してて、彼のオブザーバーは多方面に渡っている。昔、私がデビューする時にもチラホラと姿を現していた、、、!

しばらくして矢継ぎ早の質問攻めに遭った。どうやらスタッフのチーム作りの準備をしている様子。

いろいろ聞かれたことをザックリまとめると、デキる人を少数精鋭でお招きしたいということらしい。


FABF4A87-minami2.jpg

自己認証はカットしたい?、美人さん集まれ、コペルニクスのクオリティをUPしたいぞ、、、etc、etc、、、。

ウーム、これはナカナカ敷居が高い。ナンダカンダ彼の成功物語が始まった様子。ということは続いてるヤミツキの姿が見えてるんだろな。

IMG_0854-mariko.jpg

私だってガンバルからサ、あんまりトラブルにならないように穏便にネッ、平和にネッ、ケンカはだめダヨッ

というものの、コペルニクスの強さも大切だよね。

ええと、イケメンさん集まれー、アッ、ルニちゃんがいるか。私もノッてきてる!?


EC312B6F-bar.jpg

写真:早速わくよんのおひさちゃん、山アルスナさんより頂きました

posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 15:09| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする