2021年10月28日

コペルニクス・リーダー説(byコペ・ルニ)

元々は、歌姫MIKIKO=アラマータのバッキングをするために結成されたパエリアブラザーズ。
名付けたのはMIKIKO自身。

00-profile.jpg

メンバーは吉田サトシ、木村アツシ、山形洋平。3人の活動はビートルズのパロディCDアルバムや、短編映画『パエリアの絆の元に』(https://youtu.be/yIlZJvMvwek)など。
そしておよそ2年ほどで解散。洋平がジャニーズ事務所に拉致されて引き抜かれたのも原因だったかもしれない、、、!?

211028-yt.jpg

それぞれの立場の違いが原因で、特にトラブルもなく、その後も時々はおつきあいもある。そんな折、吉田、木村がスタジオでたむろってた時、シンガーソングライターの児島由美のお声がかかる。これがコペルニクスの結成に繋がった、ような気がする。コペ、ルニ、クス、と呼び出したのもパエリア兄弟と紛らわしさを避ける意味もあった。

211028-costume.jpg

先日のこと、弁天ハウスの奥からパエリアの当時の衣装が出てきた。胸のバッチはMX-TVが作ってくれたもの。クスちゃんの発見によるもので、即刻処分となった。少々寂しさもあったが、過去を振り返るな!ということ、なのかどうか、、、どうやらコペルニクスはクスちゃんリーダー説は本当なのかもしれない、、、(汗;)。

P2270029-s.jpg
posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 10:55| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月22日

今回だけは(byコペ)


コペルニクスのプロデュースは、全てが上手く成功するとは限らない。
数々の企画もむしろゴールしないほうが多い。
業界筋では成功率は高いものの、興味の対象となる新人サンについては、、、

途中で空中分解、行方不明、逆ダメ出し(プロデューサー側がクビ…)、デビュー寸前に離脱(ドタキャン、トンヅラとも言う…)などなど、失敗例はあげたらキリがない。いわゆる雇われプロデューサーではないという証明でもあるのだが。

もちろんそんな時は三人で反省し、謝罪はするものの、後悔は一切ない。根拠のない自信と意味のないプライドはある。単なる技術不足だったりするかもしれないが、、、。

211022-gakuhu2.jpg

このところ役者の世界に近い男性を手がけてて、以前から継続中の森田学くんと、ルニの酒場つながりで笠野龍男さん。

211022-ryuhu2.jpg

歌ってみたらヤミツキになるとかいうウワサはあるものの、クスちゃん曲はプロ曲として完成度高いけどコペルニ曲は実は好きで作ってる曲だから結果が大いにシンパイとなる。
只今、資料集め段階で、石井さんなんかに曲を依頼したり、ご本人たちのブログなどを読ませてもらって分析したりと、何となくこの時期が一番楽しい限り。やたら集まっては盛り上がってしまう。

今回はだけは失敗しないよう、心がけてはいるが、、、、と、毎回思ってはいるんだよ、、、、
posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 13:21| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月18日

アイドルのピアノ演奏(byクスちゃん)

ワケあってさいたま浦和の実家へ泊まりがけの遺品整理だったけど、意外なものもズラリ。
私のデビュー頃の写真や記事など親が密かに集めてたのだろう。中には記憶にないものもどっさりあって、クスちゃんが『ひらけ!ポンキッキ』で歌ってた頃のガチャピンやムックとの写真なども。
どこで撮ったのかわからないものもあって、当時は目まぐるしくて親しくなった方々ともそれっきりになってしまう事も多かった。

211018-ep.jpg

時々スタジオで劇的再会もあったりして思えば良きポジションにおさまったのかもしれない。

本日、お片づけしながら実家の大TVで、たまたま今のムックがピアノを弾くのを見た。ガチャピンムックは今までもいろんなことに挑戦してきた。富士山も登ればスカイダイビングする、海に潜ったり楽器演奏もする。でもヤラセはいっさいしない、着ぐるみのまま海にだって潜るしスタントマンも無しを心情としてた。世代交替した今もきっとそうだろう。

211018-all.jpg
ポンキッキショーに出演中(@箱根彫刻の森)


左から)クスちゃん(児島由美)、ありこお姉さん
ガチャピン(雨宮玖二子さん)
ムック(松田重治さん=何とウルトラセブンの声もやってた)
ガチャピンの中(大坂昭一さん)
(ムックの中(岩井潤一さん))=スーツアクター
のこいのこさん
声と中身さんはご夫婦のようにアウンの呼吸。
打合せ無しでも動きとおしゃべりがピッタリ合うのです
そしてイベントの後でもカラオケに行って
午前3時まで歌ったりしてたような、、、
211018.jpg

想いを巡らすうちにいつのまにか時間がたって、もう一泊しようかなと思ったらメールがたくさん。急いで帰らなきゃ、今の親しき人達も大切なんだし、、、
それにしてもムックのピアノはスゴイ!ガチャピンムックは大人になった今も心のアイドルだ。

 211018-yt.jpg
ガチャピンちゃんねるより https://youtu.be/ia6-B2tqB-Q


posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 10:48| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月14日

旅の横丁(byルニ)

IMG_5725.JPG

建築工務店の仕事関係で『福岡』へ行くことに。

前回は台風、今回は地震の翌日、だったので、まずは辿り着くかどうかのハラハラ日程となりました。
が、すんなり飛んで、からくり時計がお出迎え、、、。

IMG_5724.JPG

地方の大都市、HAKATA。面倒な打合せが夜の11時までかかって、少しだけ夜の街へ。
コロナだからさぞかし空いているかと思ったら、博多天神あたりはいつもどおりの凄い人、人、人。原宿と新宿を混ぜこぜにしたくらいテンション高し。もつ鍋がすごく美味しくて満足。

そして翌朝はひとりフラフラとお散歩。
俺的には裏通り、袋小路、風待横丁が好きで、ついつい脇道に迷い込んでしまう。
今回も行くべきところはあるが、仕事の合間とあって長居が出来ず撤退! アッと言う間の地方巡業となりました。

IMG_5726.JPG

念願の牧のうどん。

IMG_5727-L.jpg

コペちゃんは若いころ演奏ツアーで、NSPやふきのとうのピアノ弾きとして旅したとか。クスちゃんはデビュー後のキャンペーンで来たことがあったらしい。そんな要所でもあり当時のエピソートを聞く事もあったが、一人でフラフラと街なかをさまようことこそ本当の旅の醍醐味であろう。
しかしそれもまた仕事の合間というスレスレの福岡ではありました。I'll Come Again Fukuoka Thank you !

IMG_5728.JPG
posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 12:09| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月08日

ミドリーヌ破壊事件(byクスちゃん)

211008-02band.jpg

シャワーを浴びてたらグラッと来た。
一応、お湯をとめてタオルを頭からスッポリ。つとめて冷静を保ってるつもりだったけど揺れが収まった時はハブラシを2本持っていて呆然。
地震は弁天ハウスに大きな被害をもたらした。
玄関にちんまり座ってたミドリーヌ。床に落下して骨折。おまけにカツラもぬげてけっこうハズカシヤ。。。

211008-01ware.jpg

ミドリーヌパステルはPARISのモンマルトル近くで有名な人形遣いの手で生まれた陶器で、無理矢理ニッポンに連れて来た。
人形だからって言っても遊ばせてばかりもいられない、ヴェンタインレコードでは誰だってエンターテイナー、LA-LA DeuxのPVに出演したり、歌も歌ってもらい、ニッポン勇姿の福助とだって共演もさせた。オリエンタル坊やもバンドに加入。けっこうマニアックなファンも増えたけどやがて福助と恋に落ちて引退、飽きられる前に弁天ハウスのマスコットになっちまいやがった。
そんな彼女のバラバラ体、、、、。ちょっとせつないじゃあございませんか、治療はコペちゃんにオマカセ、、、。

mide_1.jpg

またもや命を吹き込んでくれるでしょう。地震で目覚めた歌根性、15年ぶりの新曲だって歌えちゃう。
地震は思わぬ方向に揺れ始めた。
posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 20:43| 東京 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする