2021年08月31日

ゆく夏くる秋(byクスちゃん)

昨年の夏、ジャズシンガーの大越康子さんとコペちゃんがかき氷を食してのラブショット。

210831-1.jpg

あとから聞けばお互い全く覚えてないとかで、もしかしてかき氷にいたく集中していたらしい。
そんなかき氷機をずっと愛用してたけど、どうもこの夏にマシントラブルに遭った。
どうしても直らない、というか、ダイヤルが割れてしまって元に戻らないので今年同じマシンを買った。
よくよく見るとダイヤル付近が少々改良されていて、わかりやすくなってた。ちょっとずつアチコチ工夫がなされている。そうそう技術者は黙ってコツコツと少しずつ理想に近づいて、、、、今年は完璧にカキゴーリブームとなった。
ところが今度は肝心のシロップが品切れ、これはタタリじゃ、と壊れたマシンと新たなるマシンを2台並べてお祓いをした。

210831-2.jpg

これまた良い景色、まるでダレカさんとダレカさんみたい。てなワケで、毎日毎日ここぞのデザートとなった。それにしてもこのマシンのデザインは、これでいいのだらふか?
って、あしたから秋じゃありませんか。。。
posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 23:25| 東京 ☔| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月22日

密にならない(byコペルニクス)

210822.jpg

 別に密を避けてるワケじゃあないけれど、結果、入れ替わりアーティストの日になった。

 午後1時。昼すぎに仏像タレントの『みほとけちゃん』が訪れて来た。彼女はお寺のイベント出演に来ていたから、うすうすウワサにのっていた。蟠龍寺スタジオにてインタビュー録音も。さすが元AKBの美人さんだからスタジオのゲストルームがパアッと明るくなった。いつかコラボをしようネ、でのお別れ。

 午後3時。それから30秒かしないうちに音源チェックに登場の菊池ツネさん。
相変わらずの人の話は聞いてるのか聞いてないのか、やはり空気感は人数少ないのに賑やかになる。思えば長過ぎるおつきあいとなってしまったのはお宝音源の発見によるもの。スタジオの片付けをしてると大抵がこんな場面に行きついてしまう。

 午後5時。夕方になって落語家真打・柳家小ゑんさん。たった今、自宅のみみずく亭で収録した一席を編集宜しくと持ってきた。今年も大ビックイベント『新潟胎内星祭り』が無観客リモート開催を強いられた。果たして編集は間に合うのか?

 そんなこんなの一日、コロナ禍の中、ギリギリのアーティスト活動となった。コペルニクス3人で何とかしますよ、と。少々カラ元気ではあるのだが、、、、。
posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 10:18| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月18日

お盆が通り過ぎて、、、(byコペ)

今年のお盆は雨とヒマと届け物、、、、。
結果、のんびり静かに通り過ぎた。

過酷な日々の中、お訪ねて頂いた方々に残暑見舞いを出さねばと思っているうちに時は過ぎてしまった。ということでブログ上でのごあいさつとする。

210818-yasuko.jpg

オシャレなおやつを下さったのはJAZZシンガーの大越康子さん。

210818-miho.jpg

歌手の森川美穂さんから京都の生八つ橋『夕子さん』!?

お二人とも綺麗な女子は選ぶ品も綺麗であった。

210818-hana.jpg

お墓参りに来られたかたの多くは、供花を半分に分けて蟠龍寺スタジオや弁天ハウスに飾ってくれたり。
何より近々の四方山話がありがたかった。
このごろはイライラ人やストレス野郎が目立ってきている中、この四方山が実に楽しくステキだった。

210818-nagoya.jpg

身内の名古屋みやげ、、、食べ始めたらやめられないとまらない

210818-dre.jpg

KAFCOから美味しいドレッシングどっさり。。。

お盆が過ぎて思う事、こんな時代、私のあこがれ『ひきこもり』があってもいい。そして誰にも目撃されずにヒソヒソ話が出来ればそれで充分ではないか。
。。。
とは言っても収入が無いんだから、、、、と、ちょっぴり心配ダネも。
『どうしますかね』とクスちゃんにそっと静かに尋ねてみたら
しばらくクビをかしげてから
『、、、勉強、しましょう!』とのアンサー。
答えになってなかったが、妙に納得。
てなワケで、とりあえずご報告と、残暑お見舞い申し上げました。
posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 11:52| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月12日

別のアセ(byクスちゃん)

image_72192707.JPG


めっちゃ暑い日。
立派な男共をお連れして、八王子FMの収録へ行くことに。今回は私はゲスト出演ではなく立会人。ご紹介者は立ち会いするようにというシキタリに依るもの(!?)
番組ナビの島敏光さん、それと昔アイドルを共有した林寛子さんに逢えるのは嬉しい、、、。
210812-studio.jpg
*まずは蟠龍寺スタジオで打合せ、、、なのか!?

今回のご紹介ゲストは菊池常利ことツネさん。クスやんがツネさんと寛子さんの意外な共通点を発見してしまったのがはじまり。(番組内で明かされる!)
そしてもうひとかた、ぜひとお声掛けして、ツネさんを支えるギタリストの今井ヒデ君。
ずっと前にコペちゃんが島さんにKANANちゃんをご紹介して以来、KANANちゃんは島さんの元でミュージカルに出演したんだけど、そのKANANちゃんのダンナ様となったヒデ君。
『上手に喋らないと、この場に来れなかったKANANに怒られちゃうぞ』、、、という、いろんなつながりでのゲスト出演と相成った。

210812-3nin.jpg

八王子FM『Tokyoスターラジオ放送局』はコミュニティFM局。元々のエリアは狭くスポンサーもままならないらしいけど、今はPCやスマホのサイマルラジオやリスラジで聞けるようになり、この手の局の中ではダントツの聴取率を誇ってるらしい。内容や質も高く、ベテラン勢がキッチリと番組を作ってるから出来るだけ前ノメリするように、とのお達しがコペルニクス男性陣からあってクスちゃん緊張の日でありました。

210812-all2.jpg
*オフショット
左から、お手伝いのあまねちゃん、ヒデ君、ツネさん、島さん、クスやん

収録を無事に終えての帰り道ふと考える。この辺のメディアともっと関われたら良いのにね、とスタジオに着くなりコペちゃんの一言。今度新しくamazonやFacebookが参入開始したポッドキャスト(ラジオ番組)について調べてくれないか?
おっと、それぞれ考えてはいるのだな、、、、
と、作るのは誰が、、、別のアセが、、、、ポ、、、ポツリ、、、、

まずはコチラをどうぞ
8月16日(月)22:00〜22:55
『林寛子のラブリーアイランド』八王子FM
17日(火)14時再放送あり
バナーは寛子さんお手製!
posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 13:56| 東京 ☁| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月04日

マリオネットの恋(byコペ)

何十年かぶりに訪ねてこられた中川さん。芸能プロダクションのTOPパーソン。
多くの男子が夜な夜なお世話になったであろう元祖グラビアアイドル、葉山レイコさんのデビュー当時のプロデューサーでもあった。

当時彼女は歌い手を目指していて、歌の詩曲をクスちゃんこと児島由美が担当し、アレンジやレコーディングを吉田コペが担当した経緯があった。デビュー曲はサーフィンをテーマにした夏の曲『オフショアの恋人』で決まったが、お父様がハワイアンの名手だったからかもしれない。
中川さんたちのご尽力によって、レイコちゃんはめでたくポリドールからこの歌で可憐なデビューとあいなったのだ。
『もし歌がヒット出来なかったら蟠龍寺スタジオで茶坊主するからね、、、』と、けなげなレイコちゃんであった。
その後セカンドシングルも同じプロジェクトメンバーで続投、どの曲も少々ヒットしたけど、何らかの事情で彼女は去って記憶の隅に残された。

210804-2shot.jpg

そして2021年のこの夏、オリンピックのサーフィン決勝中継の翌日に中川さんが現れるとは。。。!
ご一緒に連れて来られたのはマリオネットという女の子デュオ。コロナ禍で活動がゆるめだったら新曲で決勝に挑むのが良いのでは、、、、?

210804-dr.jpg
ヨッシー君と、ドラムの上手いマネージャーさん

210804-rai.jpg
たまたま居合わせたミュージカルスターの
本多羅偉君も熱心に歌を聞いていた


マリオネットは実に歌が上手で、ハモもピタリと着地する。これは我らの出る幕ではないかも、、、。若めのヨッシーRが正しい結果の大盛り上がりに。
めでたしめでたしだが勝負はこれから。少しずつ前に進もうねと心の中で金メダルを思い浮かべた。

210804-all2.jpg
前列:羅偉君、ヨッシー君、マリオネットのお二人
後列:マネージャーさんとPのMikikoさん、クスちゃん、中川さん
posted by コペ・ルニ・クスちゃん at 12:37| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする